親との関係性、夫やパートナーや子供との関係性を修復し直したい方向けの
数秘基礎と心の在り方が同時に学べる講座です。
※全ての講座でオンライン可能です。
誕生日に秘められた個性(資質や才能、人生のテーマ)を紐解きながら、あらゆる人間関係をもう一度、別な視点で観ていくことで、それまでの不調和を調和へ好転させるものごとの捉え方、心の在り方を学んでいただけます。
人の悩みの大部分は人間関係とも言われます。
子育てに悩むお母さん、
夫婦関係がギクシャクしてしまっている方、
実の親子でありながら性格が合わない、
など、年齢や環境、状況にによってもそのお悩みは一人ひとり違うものです。
「身近なお友達に相談しても、なかなか理解されずこれといった解決にならない」
「カウンセリングを受けるまでではないけど、占いとかではない気がする」
そんなお声もよく耳にします。
今回は、悶々とした人間関係のお悩みを軽くしたい方に向けた、関係性(親、夫婦、親子)をテーマにした数秘講座をまとめました。
あらゆる 人間関係の元は、究極、「自分との関係性」にあるのですね。
例えば、まわりを大切にしないから、まわりからも大切にされない。
自分を粗末にしているから、相手からも粗末にされる。
↑↑↑
これって、本当にそうです。
自分にダメ出しをし続け鬱になった経験からの実感です。
すべての不調和の元は、自分の中にありました。
特に幼少期の親との関わりは、大人になっても影響を及ぼします。
本当の自分を生きられない生き辛さは、ある意味、親の価値観を無意識に優先させてきたことによるとも考えられます。
ですから、まずは、自分を知ると同時に親(両親)のことを知る必要があるのです。
相手(親)の嫌な面は、自分の中に潜む嫌な一面かも?
相手(親)の嫌な面から、自分はそうならない道を進もうと知恵をもらえる。
満たされない思いはどこからきているのか?
それは本当にそうなのか?
どちらがいいとか悪いの判断ではなく、そこから何を学びとするか?という視点を持つことで、あらゆる出来事を善きものに変える(好転させる)ことができます。
様々な人間関係にまつわる本や手引書がありますが、あなたと、あなたと関わる人の両方の個性を知った上で心の在り方をマスターした方がスムーズに現実が変化しちゃうのです。
自分は自分のままで相手も相手のままですべて上手くいっている
「自分は自分のままで。相手も相手のままですべてうまくいっている」
そんな風に思えてくると、あらゆる人間関係の悩みも自然と消えていきます。
よく耳にする言葉かもしれませんが、やっぱり「感謝」できる心があるか、無いかでものごとは変わってくるのですね。
世の中には毒親という言葉もありますが、毒親には毒親になる元があり、不登校には不登校になる元があります。
原因と結果の法則とういシンプルな法則と数秘「人生のシナリオ」をあてはめてみると不調和の元とその解決の糸口が見えてきます。
この講座では、数秘を通して、
- 親子のルーツや家系のテーマ
- 夫婦・パートナーとの関係性
- 子供との関係性
- 数秘別子育て(個性の伸ばし方)
- 自分との関係性の紡ぎ直し
を、実践ワークを交えながら学んでいただけます。

関係性の紡ぎ直し講座
88,000円(税込)*年内モニター価格
受講特典:数秘基礎講座テキスト1冊43p/数秘カード(ハガキサイズ12枚)/関係性の紡ぎ直し講座テキスト1冊58P/修了証
すでにナビゲーター講座を受講された方は、数秘基礎講座を除く2日間
68,000円(税込)でご受講いただけます。 *年内モニター価格
講座時間:各3h×3日間
主なカリキュラム
1日目 数秘基礎
- 数字の象徴と意味
- 5つの数秘の意味と算出法
- 1~9 11 22 33それぞれの個性
- 数秘で見る親子関係
- 身近にある数秘の読み解き
2日目 関係性の紡ぎ直し①
- すべてのことはメッセージ
- 問題を解決する視点と解釈
- 親子のルーツを知るワーク
- 親子関係の影響を与える家系のテーマ
- 親との関係性を紡ぎ直す方法
- 夫・パートナーとの関係性を紡ぎ直す方法
3日目 関係性の紡ぎ直し➁
- 子供との関係性を紡ぎ直す方法
- 親子関係が上手くいかない理由
- 親子の個性の違いによる不調和の傾向
- 数秘別幼少期の関わり方/個性の伸ばし方
- 数秘別コミュニケーション(子育て編)
- 自分との関係性の紡ぎ直し
- 自分を大切にするということ